最近の入学式、ママ達の髪型&ファッションは?
今どきの入学式は、昔に比べて服装や髪型についてはカジュアルな雰囲気が広がっている傾向があります。卒業式にもいえますが、ジレ(袖なしジャケット、ベスト)ですっきりとまとめた今っぽいスタイルの人も増えています。ロング丈のジレは縦の印象を強調して、脚長&痩せ見え効果も◎。オシャレな着こなしで素敵なママを演出できます。
ジャケット×コサージュ
卒業式のジャケットをそのまま着回し予定の人も多いです。コサージュを変えれば雰囲気チェンジもできて、外せばそのまま仕事着にも。卒業式ではインナーを黒や紺で厳かな印象に、入学式では白や淡い色のドレスシャツなどを選ぶことで晴れやかなコーディネートにすることができます。
カラージャケット・ワンピースなどのセットアップ
春にぴったりな柔らかいカラーは、入学式の雰囲気にぴったり。薄いピンクやグリーンなど優し気なカラーでお子様との記念撮影に華を添えてくれます。白系の服装はレフ板効果でお顔映りもUPします。
和装(訪問着)
着付けなどでハードルが高いと思われがちな和装。普段着る機会が少ないからこそ、和装を選べば素敵な思い出に。子供と揃って、凛とした姿はいつもと違う特別感がでます。
和装だと子供より目立つのでは?という意見もありますが、きちんと着付けされた和装はフォーマルな場にふさわしい服装といえます。
色合いは上品で控えめなものを選ぶのがおすすめです。
入学式は午前中が多く美容室の予約も集中するので、美容室での着付けやヘアセットを予定している人は早めの予約がベターです。
入学式のママの髪型や髪色は?
ハイトーンやインナーカラーの髪色でもきちんと感があれば問題ありません。結婚式とは違い、髪型はオフィスカジュアル程度の清潔感があればOKです。
ヘアアレンジをしていなくても、丁寧にブラッシングされた艶のある髪は清楚な印象を引き立てます。ハーフアップやゆるアップで頑張りすぎない抜け感をだすのも今どき。
ヘアアクセサリーは品のあるものを選ぶのがおすすめです。
ふんわり大人可愛いショートボブ
https://home.rasysa.com/sa00522920/style/310670.html10トーンのサファリマロンベージュで上品な大人の艶髪に。柔らかなフォルムが優しい印象を生みだします。
・Aere トップスタイリスト 小林 正重
海外セレブ風レイヤーミディ
https://home.rasysa.com/minx-h/style/310673.htmlトレンド感を取り入れた毛流れでみせるレイヤーカットスタイル。ハイライトをブレンド上にいれラフに仕上げています。パンツとあわせてもカッコよくキマります◎
・MINX harajuku ディレクター 副店長 野沢 伯行
大人のフェミニンロングレイヤー
https://home.rasysa.com/minx-a/style/310686.html重くなりがちなロングもたっぷりレイヤーを入れて動きのあるスタイルに。くびれ感が女性らしい品のあるフォルムを際立たせます。
・MINX aoyama ディレクター 執行役員 松下 ひとみ
ルーズなカジュアルシニヨンで頑張りすぎないのが今どき
https://home.rasysa.com/apis6344/style/310588.html襟足のあたりで小さくルーズにまとめたカジュアルなシニヨン。どんなスタイルにも似合うまとめ髪です。
Hair&Make apis
服装やファッションで迷ったら、らしさヘアスタイルデザイナーでもシミュレーションできるので試してみてくださいね。
↓ダウンロードはこちら
https://hsd.rasysa.com/hsd/
素敵なママで思い出に残る入学式に
当日は朝から慌ただしく、なにかと準備も大変。持ち帰り用品があったりするので、大きめの紙袋やエコバックを前日にカバンに入れておくと便利です。
入学式は子供にとっても親にとっても大きなイベントの1つ。服装や髪型で他の人と浮いてないかな?大丈夫かな?と不安になることもありますが、大切なのは子供の門出を祝う気持ち。必要以上に気取らず、思い出に残る一日を過ごしてくださいね。